Abib

アビブ(Abib)のシートマスクパック5選を紹介!Abibは安全な原料のみを使用しているので、肌質に合うシートマスクを見つけることができます。

「パックの種類がたくさんあって、自分の肌質に合うものが分からない
「購入したけど自分には合わず、お金を無駄にしてしまった

 とお悩みの方は多いのではないでしょうか。

 私はスキンケア商品を購入する際、試しに人気のある商品を選んでは自分の肌質と合わず、使用したのは最初の1回だけ…。

・安い商品で1,000円以下。だけど1回しか使用しないなんて「もったいない!」
・もったいないから使いたいけど、自分の肌には「合わない!」

 このような経験がよくありました。

 そんな失敗を防ぐために、気になるスキンケア商品を購入する前に、自分で商品について調べるようになりました。

本記事では、普段から私が調べている内容について紹介します。

・商品の特徴

・おすすめの肌質

・商品のメリット、デメリット

 私は自分で商品を調べるようになってから、以前のような「肌に合わない!」「お金を無駄にした!」などを防げるようになりました。

 皆様にも本記事が参考になり、少しでもお悩みが解消されれば嬉しいです。

①グルタチオンソームフィット 

くすみ改善ケア
くすみ肌を改善し、光り輝くようなツヤ肌へと導いてくれるシートマスクです。
美白効果がありながら、低刺激ケアで健やかな肌を維持してくれます。

含まれている美容成分

  • グルタチオン:美白効果
  • ナイアシンアミド:美白効果

美白効果のある成分を配合し、くすみケアをしながら透明感ある肌を叶えてくれます。
肌に潤いを与えるカフェイン成分と、肌に活力を与えるパンテノール、トコフェノールも配合されています。

おすすめの肌質タイプ

  • 全ての肌質さん

敏感肌さんにも負担が少ない低刺激なので、デイリーケアとしても安心して使用できます。
健康な肌環境を整え、気になる肌のくすみを改善してくれます。

メリット・デメリット

・肌トーン・肌キメ・透明感がこのシートマスク1枚で叶えられます。

・くすみのある肌が明るい印象になると同時に、生き生きとした健康な肌へと導いてくれます。

・保湿力もありグルタチオン配合なので、さっぱりとした使用感が好みの方はべたつきが気になるかもしれません。

まとめ

・色素沈着やくすみに効果的な美白成分がたっぷり含まれているので、使用後は肌に透明感が与えられます。

・肌の奥にあり見えないシミやそばかすにも効果的なシートマスクになっています。

・肌に優しい低刺激なので、敏感肌さんにも安心して使用して頂けます。

②復活草フィット 

栄養水分補給ケア
肌に栄養補給をと保湿効果を与え、健康な肌へとアプローチしてくれます。
高い保湿効果が期待できるので、冬場の乾燥時期におすすめのシートマスクです。

含まれている美容成分

  • 復活草エキス:栄養と潤い

乾燥状態の砂漠でも強い生命力のある復活草エキスを配合しています。
高濃度の栄養と潤いが長時間持続するので、ごわついた肌を健康な肌へと改善してくれます。

おすすめの肌質タイプ

  • 乾燥肌さん

高い保湿力があるので、使用後は肌がもっちりとします。
低刺激なので敏感肌さんにも安心して使用できるシートマスクです。

メリット・デメリット

・高い保湿力により、肌に弾力を与え、乾燥からお肌を守ってくれます。

・乾燥によるごわついた肌を、復活草エキスが健康な肌へと導いてくれます。

・恐らく復活草の香り?が付いているので、苦手な方もいるかもしれません。

まとめ

・肌に栄養と保湿力を与えてくれるので、弾力のある肌を長時間保持できるシートマスクです。

・シートは厚みがあり、美容液がたっぷり含まれているので、使用後はもちもち肌になります。

乾燥がひどい季節にピッタリな、潤い抜群のシートマスクとしておすすめです。

③ドクダミフィット

肌荒れ防止ケア
刺激を受けて荒れたお肌を、優しく鎮静してくれるシートマスクです。
ゆらぎがちな肌のバランスを整え、荒れにくい健康な肌へと導いてくれます。

含まれている美容成分

  • ドクダミエキス:鎮静効果

鎮静効果の高いドクダミエキスがシートにたっぷり含まれています。
肌荒れをしているときの救世主になってくれます。

おすすめの肌質タイプ

  • 脂性肌さん
  • ゆらぎ肌さん

肌のバランスを整えてくれえるので、荒れにくい肌環境へと導いてくれます。
刺激を受けた肌に、美容液がしっかり浸透することで、落ち着かせてくれます。

メリット・デメリット

・鎮静効果が高いので、肌荒れしたお肌を落ち着かせてくれます。

・肌のバランスを整えるので、肌荒れ防止にも効果的です。

・ハーブの香りがほんのりするので、香りが苦手な方もいるかもしれません。

・乾燥肌さんには保湿力が物足りないと感じる方もいるかもしれません。

まとめ

・ドクダミ成分たっぷりで、荒れたお肌をしっかり鎮静してくれます。

・肌荒れ防止にも効果的なので、大事な日に向けたメンテナンスとしてもおすすめです。

・刺激を受けて荒れた肌やゆらいだ肌の救世主シートマスクです。

④アクアフィット

水分チャージケア
お肌に潤いをたっぷり与え、みずみずしいお肌に導いてくれます。
保湿力も高いので、浸透した水分も逃さないシートマスクです。

含まれている美容成分

  • ヒアルロン酸:保湿成分
  • コラーゲン:潤い

肌の潤いをしっかりとキープし、保湿も叶えてくれます。
カサつくお肌の水分チャージに効果的です。

おすすめの肌質タイプ

  • 乾燥肌さん
  • インナードライ肌さん

水分を与えるだけではなく、保湿力にも優れています。
敏感性皮膚低刺激テスト完了済みなので、敏感肌さんにも優しい使用感です。

メリット・デメリット

・保湿と水分チャージを同時できるので、潤いをしっかりキープできます。

・とろみのある美容液が、水分をしっかり浸透させ、みずみずしいお肌に導いてくれます。

・ほんのり独特なお水の匂いがするので、苦手な方もいるかもしれません。

・敏感肌さんにも優しいシートマスクですが、アルコール成分も含まれているので、苦手な方は使用前に確認してください。

まとめ

・お肌に水分感が足りないときに使用すると、みずみずしい潤い肌へと導いてくれます。

・このシートマスク1枚で、保湿と水分チャージを同時に叶えてくれます。

・美容液にたっぷり含まれている成分が、お肌にしっかり浸透し潤いを与えてくれます。

⑤ハニーフィット

集中ケア
お肌に栄養を届け、もっちりとした肌を与えてくれます。
美容成分が豊富に含まれているので、集中ケアとしておすすめです。

含まれている美容成分

  • ミネラル:肌のターンオーバー
  • ビタミン:栄養素

体にも必要な成分をお肌からも届けることで、健康な素肌へと導いてくれます。
疲れを感じた肌に栄養を与え、透明感をもたらしてくれます。

おすすめの肌質タイプ

  • 全ての肌質さん

ミネラル、ビタミンが含まれているので、疲れたお肌に元気を与えてくれます。
保湿力と美白効果も兼ね備えているので、ツヤと潤いのある肌になります。

メリット・デメリット

・保ほんのりとハチミツの香りがするので、リラックス効果もあります。

・お肌に栄養を与えながら、美白にも効果的なシートマスクです。

・ハチミツエキスが配合されているので、アレルギーのある方は使用前によく確認してください。

まとめ

・美容液に栄養成分が豊富に含まれているので、集中ケアとしておすすめです。

・疲れたお肌に栄養を与えてくれ、使用後は透明感ある肌へ導いてくれます。

・シートマスク中は、ほのかなハチミツの香りでリラックス効果も期待できます。

おわりに

安全な原料のみを使用しているアビブのシートマスクで、素敵な肌を叶えてくれます。

8種類の中から、自分の肌質・肌悩みに合うシートマスクで、健康な素肌を目指しましょう!

CTAサンプル

これはCTAサンプルです。
内容を編集するか削除してください。