Numbuzin

ナンバーイン(Numbuzin)シートマスク8選!自分の肌質・肌悩みに合うシートマスクをみつけることができあます。

「パックの種類がたくさんあって、自分の肌質に合うものが分からない
「購入したけど自分には合わず、お金を無駄にしてしまった

 とお悩みの方は多いのではないでしょうか。

 私はスキンケア商品を購入する際、試しに人気のある商品を選んでは自分の肌質と合わず、使用したのは最初の1回だけ…。

・安い商品で1,000円以下。だけど1回しか使用しないなんて「もったいない!」
・もったいないから使いたいけど、自分の肌には「合わない!」

 このような経験がよくありました。

 そんな失敗を防ぐために、気になるスキンケア商品を購入する前に、自分で商品について調べるようになりました。

本記事では、普段から私が調べている内容について紹介します。

・商品の特徴

・おすすめの肌質

・商品のメリット、デメリット

 私は自分で商品を調べるようになってから、以前のような「肌に合わない!」「お金を無駄にした!」などを防げるようになりました。

 皆様にも本記事が参考になり、少しでもお悩みが解消されれば嬉しいです。

①1番 ヒノキ水81%シートマスク

保湿と鎮静ケア
乾燥で敏感なお肌にたっぷりと潤いを与えてくれます。
お肌に長時間水分を保ち、保湿してくれるシートマスクです。

含まれている美容成分

  • ヒノキ水81%:水分補給
  • ドクダミエキス:鎮静効果
  • グリセリン:肌バリア機能

お肌に水分膜を作り、肌の保湿と鎮静に効果的です。
乾燥で敏感なお肌や肌荒れの予防としておすすめです。

おすすめの肌質タイプ

  • 乾燥肌さん
  • 敏感肌さん

お肌の水分バリア機能を強化してくれるので、しっかり潤いをキープしてくれます。
皮膚低刺激性テスト完了済みなので、敏感肌さんにも安心して使用できます。

メリット・デメリット

・使用後は乾燥から肌を守るように潤い溢れ、水分感が実感できるはずです。

・保湿力も高いうえに、肌の鎮静効果も期待できるシートマスクになっています。

・美容液が糸を引くくらいたっぷり含まれているので、脂性肌さんには重たく感じるかもしれません。

・ほのかにヒノキの香りがするので、匂いが苦手な方もいるかもしれません。

まとめ

保湿をしながら肌の鎮静も叶えてくれるシートマスクになっています。

・乾燥からなる肌荒れ、お肌が敏感な時にも使用しやすい優しい使い心地になっています。

・お肌にしっかりと潤いを与えてくれるので、うるうる肌へと導いてくれます。

②1番 ヒアルロニックパントテン酸ガーゼマスク

ニキビと水分ケア
肌にたっぷり水分をチャージし、抗菌作用のあるシートで肌を整えてくれます。
保湿成分が肌に浸透し、同時に肌トラブルを改善してくれるシートマスクです。

含まれている美容成分

  • ヒアルロン酸:保湿効果
  • パントテン酸:皮脂バランスを整える

お肌に潤いを与えながら、皮脂の分泌を整えて肌トラブルを改善します。
乾燥からなる肌荒れもこのシートマスクを使用することで改善されます。

おすすめの肌質タイプ

  • 乾燥肌さん
  • インナードライ肌さん

刺激の少ないシートマスクを使用しているので、敏感肌さんにも優しいシートマスクです。
肌の水分量がアップし、肌トラブルを防ぐ効果も期待できます。

メリット・デメリット

・水分補給と保湿をしながら肌荒れケアもできるシートマスクです。

・ぷるぷるの保湿成分が肌に浸透し、肌のコンディションを整えてくれます。

・美容液がたっぷり含まれたプルプルのシートマスクなので、使用直後は肌からずれ落ちてしまうこともあります。

まとめ

・保湿をしながら、肌にたっぷり潤いを与え、肌荒れを予防してくれます。

・ゆらぎ肌さん、ニキビ肌さんでも、肌を保湿させながら肌トラブルケアも期待できます。

・抗菌ガーゼ素材の刺激が少ないシートマスクなので、肌が敏感な方でも優しい使い心地です。

③2番ローズPDRNコラーゲンぷるぷるマスク

ハリと乾燥の日常ケア
元気を失った肌に、素早くコラーゲンチャージができるシートマスクです。
お肌にハリツヤ・弾力を与え、明るい肌印象へと導いてくれます。

含まれている美容成分

  • ローズPDRN:ハリ・弾力
  • コラーゲン:ハリ・弾力・潤い
  • ペプチド9種:ハリ・弾力を向上

ハリと弾力に効果的な美容成分がたっぷり含まれています。
使用後は明るくぷるぷるなお肌へと導いてくれます。

おすすめの肌質タイプ

  • 乾燥肌さん

角質層まで美容液が浸透するので、使用後はハリとツヤのある肌になります。
白玉成分(ナイアシンアミド等)も配合されているので、乾燥からなるくすみケアにもおすすめです。

メリット・デメリット

・お肌にハリと弾力を与えてくれ、同時にくすみにも効果的なシートマスクです。

・美容液がたっぷり含まれているので、保湿力に優れています。

・使用後は、若干ベタベタするように感じる方もいるかもしれません。

・保湿力が高い分、脂性肌さんには重たく感じるかもしれません。

まとめ

肌弾力、ハリ、トーンアップに効果的なシートマスク。

疲れたお肌に元気な印象を与えてくれる救世主マスクになります。

・乾燥がひどい冬の時期に使用するのもおすすめです。

④2番 ローズPDRNコラーゲンラッピングマスク

ハリと乾燥の特別ケア
元気を失った肌の奥深くにコラーゲンチャージができるシートマスクです。
毛穴の奥までコラーゲンを届けるので、毛穴に弾力を与えふっくらした印象に導いてくれます。

含まれている美容成分

  • ローズPDRN:ハリ・弾力
  • コラーゲン:ハリ・弾力・潤い
  • ペプチド9種:ハリ・弾力を向上

寝ている間に弾力とツヤケアが可能なシートマスクです。
毛穴より小さい低分子コラーゲンが、肌の奥まで浸透してくれます。

おすすめの肌質タイプ

  • 乾燥肌さん

たるみ毛穴、開き毛穴にもアプローチしてくれえるので、もっちりとした肌へ導いてくれます。
使用後はしっとりぷるんとした弾力ある肌を実感できます。

メリット・デメリット

・寝ている間にもケアができるシートマスクなので、スペシャルケアとしてもおすすめです。

・肌の奥深くまで美容液を届けてくれるので、ハリ・ツヤ・弾力アップに効果的です。

・寝ている間にケアできるシートマスクですが、肌呼吸など少し抵抗があるかもしれません。

・枕カバーや、シーツに美容液がつく恐れもあり、定期的に寝具を交換する必要性があります。

まとめ

・肌弾力、ハリ、ツヤ・潤いに効果的なナイトケアマスクになっています。

・毛穴悩みにもアプローチしてくれるので、滑らかな均一肌に導いてくれます。

・『2番ローズPDRNコラーゲンぷるぷるマスク』はデイリーケアに、

 『2番 ローズPDRNコラーゲンラッピングマスク』はスペシャルケアとしておすすめです。

⑤3番 すべすべキメケアシートマスク

毛穴とキメケア
肌キメを整え、毛穴レスのツヤ肌に導いてくれるシートマスクです。
有効成分が配合されているからこそのヒリヒリ感があります。

含まれている美容成分

  • ティングルポアコンプレックス™:毛穴有効成分
  • ビフィズス菌:肌キメ
  • ガラクトミセス:肌トーン

ヒリヒリ感を感じるのは、毛穴に有効な成分であるティングルポアコンプレックス™が配合されているからです。
肌キメと肌トーンを整え、開いた毛穴にアプローチしてくれます。

おすすめの肌質タイプ

  • 毛穴悩みのある肌質さん

毛穴ケアに効果的で毛穴レスに導いてくれるシートマスクです。
毛穴有効成分配合なので、ヒリヒリ感が感じられます。

メリット・デメリット

・肌キメを整え、毛穴の悩みに対して集中的にケアできるシートマスクです。

・保湿効果もありながら、滑らかな毛穴レスのつるんと肌に導いてくれます。

・敏感肌さん使用可能ですが、ヒリヒリ感がでるシートマスクで有名なので、苦手な方は注意が必要です。

・ヒリヒリ感が堪えられないときは、毛穴ケアよりも肌に合う合わないを優先して、使用をやめることも大切です。

まとめ

毛穴悩みのある人には強い味方のシートマスクです。

・保湿しながら、肌キメを整え、肌トーンも叶えてくれます。

・毛穴ケアに効果的なので、1度使えばこのシートマスクの虜になる方もいるかもしれません。

⑥4番 ひんやりクーリングシートマスク

冷感と鎮静ケア
肌の温度を低下させ、ひんやり爽快感を与えてくれます。
火照った肌や赤みが気になるときの応急処置としてもおすすめです。

含まれている美容成分

  • ティーツリー:鎮静効果
  • タイマツバナ葉エキス:鎮静効果
  • ヨモギ:鎮静効果

鎮静効果のある様々な美容成分が、肌トラブルを素早く改善してくれます。
肌トラブルになる前に熱感ある肌を、鎮静&冷却させてくれます。

おすすめの肌質タイプ

  • 脂性肌さん
  • ゆらぎ肌さん

油脂分を整えてくれるので、過剰な皮脂分泌をケアしてくれます。
ゆらぎ肌さんに合わせてつくられた美容成分とマスク素材なので、優しい使い心地のシートマスクです。

メリット・デメリット

・鎮静効果が高いので、肌トラブルの応急処置としてもおすすめのシートマスクです。

・ゆらぎ肌さんを思って作られてシートマスクなので、どの肌質さんにも優しい使い心地を実感できます。

・冷感効果のあるシートマスクなので、目に美容成分は入るとヒリヒリするので、使用時には注意が必要です。

・ヨモギをすりおろしたシートを使用しているので、使用後は顔に余剰物が残ることもあります。

まとめ

冷感が持続するシートマスクなので、夏場に使用するのもおすすめです。

・肌トラブル、火照った肌、赤み肌を素早く鎮静してくれるシートマスクです。

・化粧前に使用すると冷感×保湿効果で、化粧ノリも良くなります。

⑦5番 白玉グルタチオンCふりかけマスク

美白とくすみケア
くすみゼロの白玉肌へと導いてくれるシートマスクです。
ビタミンCがたっぷり配合されているので、貼るだけで即効ビタミンチャージができます。

含まれている美容成分

  • 純度98%グルタチオンリポソーム:美白効果
  • ナイアシンアミド:美白効果
  • ビタミンC:美白効果

美白効果のある様々な美容成分が、くすみを無くし透明感ある肌に導いてくれます。
保湿力もたかいので、使用後はもちもち肌になれます。

おすすめの肌質タイプ

  • 乾燥肌さん
  • 日焼けした肌さん

美白効果の高いシートマスクなので、紫外線を浴びた肌にもおすすめです。
保湿力も高いので、乾燥からくるくすみケアとしても効果的です。

メリット・デメリット

・美白効果のあるグルタチオン、ビタミンCがたっぷり配合され、使用後は肌がワントーン明るくなります。

・くすんだ肌にも効果的なので、透明感ある肌へと導いてくれます。

・使用感はベタベタするので、さっぱりとした使用感が好みの方には不向きかもしれません。

まとめ

肌キメ・保湿力・美白効果も高いシートマスクです。

・肌に透明感と明るさを与えてくれるので、白玉肌に導いてくれます。

・色素沈着や日焼けをしてしまった肌にも、肌のトーンアップが期待できるシートマスクです。

⑧9番 NMNバイオリフトラッピングマスク

むくみとリフトアップケア
たるんだ肌をリフトアップさせ、むくみまでスッキリさせてくれるシートマスクです。
上下に分かれたシートマスクなので、忘れがちな首元まで同時にケアできます。

含まれている美容成分

  • NMN BIO:ハリとツヤ
  • NAD,ATP,レスベラトロール濃縮カプセル:ハリを活性化

肌にハリを与える美容成分が、たるみ毛穴を整えてくれます。
リフトアップとむくみケアに効果的なシートマスクです。

おすすめの肌質タイプ

  • すべての肌質さん

保湿力もあるので、長時間つけていても乾燥知らずのシートマスクです。
首元まで覆えるシートマスクで首元のシワまでケアしてくれます。

メリット・デメリット

・たるみ・ハリ・毛穴・むくみ・シワなどの肌悩みを改善してくれるシートマスクです。

・特別な日のスペシャルケアやエイジングケアにも効果的です。

・肌悩みが気になる年齢の方には効果的ですが、若い方には効果を実感しにくいかもしれません。

まとめ

・様々な肌悩みに効果的なシートマスクで、顔だけではなく首元まで同時にケアできます。

・リフトアップとむくみに効果的なので、朝に使用するとスッキリとした印象をもたらしてくれます。

スペシャルケアやエイジングケアとしてもおすすめのシートマスクです。

おわりに

一人一人の肌悩みの解決へ、ナンバーインのシートマスクで叶えてくれます。

8種類の中から、自分の肌質・肌悩みに合うシートマスクで、健康な素肌を目指しましょう!

CTAサンプル

これはCTAサンプルです。
内容を編集するか削除してください。